お金は「その人本来の性格」を助長する

めんそ~れ

好きなことだけして生きてます。

 

 

 

 

 

今日のマネーリテラシー☆彡

世の中にはお金が人を変えると

信じている人がいる。

 

 

 

 

 

豊かになって欲ボケの嫌な奴に

なってしまうことを心配している。

こういうことを言う人はお金に縁のない人。

 

 

 

 

 

はっきり言う。

お金はその人本来の性格を助長する!

 

 

 

 

 

意地悪な人がお金を持てば、

ますます意地悪になり、

親切な人がお金を持てば、

ますます親切になる。

 

 

 

 

 

気前のいい人は、

心おきなく大判振る舞いすることが

できようになる。

 

 

 

 

 

それなのに、お金に縁のない人に限って、

「お金を手にすると人は変わる」

と言いたがるもの。

 

 

 

 

 

そして豊かな人は富を受け取るのが上手い。

日本人は謙遜が美徳とされる

文化があるから、これが本当に下手。

 

 

 

 

 

受け取り上手になる練習をしよう。

人から褒められたら、謙遜せず、

必ず「ありがとう」といい、

喜びを目一杯表現しよう。

 

 

 

 

 

例えば、自分の子供が褒められたら、

胸をはって、受け入れ、

「ありがとう、とっても嬉しい!

気づいてくれてありがとう!誇りに思う!」

と言おう。

 

 

 

 

 

「そうでしょ?すごいでしょう?

○○させてるからね!」

「でも○○はできてないよ」

とかはいらない。

 

 

 

 

 

余計な言葉は言わず、粗を探さず、

素直に受け入れ、感謝しよう。

 

 

 

 

 

まずはここから。

これくらいからなら、

誰でもできるはず!

 

 

 

 

 

なんくるないさ