お金まわりを整える。

めんそ~れ

好きなことだけして生きてます。

 

 

 

 

 

今日のマネー☆彡

最近、読んだ本に書いてあった言葉。

「自分を整え、お金まわりを整える」

素晴らしい言語化だと思った!

 

 

 

 

 

さすが一流機関の元ファンドマネージャー

難しい政治や経済のことを学ばなくても、

お金まわりを整えると

自然と身につく社会のこと。

 

 

 

 

 

沢山の人のお金の相談にのっているが、

お金まわりが整ってない人が多すぎる。

日本の教育が問題なんだろうな。

 

 

 

 

 

聞けば聞くほど、

お金の使い方、貯め方、まわし方、

全てが人生の鏡のようになっている。

 

 

 

 

 

その人の伝記物語を

聞かされているような感覚にまでなる。

 

 

 

 

 

例えば

2人とも高所得、

じゃぶじゃぶお金を使う夫婦の話。

 

 

 

 

 

夫婦でお財布が別、

結婚して10年間、世帯の収支について、 

まともに話したことがないという。

 

 

 

 

 

それでいて、老後は不安だと言う。

あ~あ、残念で仕方ない。

大変失礼だが、笑ってしまう。

 

 

 

 

 

マルサの女山崎努の言葉を借りると、

コップに水がたまらないうちに

ごくごく飲んでる状態、笑

 

 

 

 

 

自分のコップのサイズもわかっていない状態。

資本主義という世界で

天才マーケッター達に翻弄され、

大量消費してるんだろうな。

 

 

 

 

 

まず、向き合うように助言した。

向き合わないと、不安は消えない。

ま、向き合っても、

不安は一生消えないんだけどね。

 

 

 

 

 

不安と共存していく道を

自分なりに見つけるしかない。

 

 

 

 

 

世の中に正解があるわけじゃない。

その人の中にだけ正解がある。

唯一の答えを探しても意味がない。

 

 

 

 

 

自分が心地良いと思えるところまで、

学び続ける必要がある。

そして正解も時代と共に変わっていく。

 

 

 

 

 

自分が心地良いと思うところへ

到達するためには、

沢山の情報や知識、

考え方を知る必要がある。

 

 

 

 

 

受け入れる、受け入れない

ではなく、理解する努力をするかどうか。

イコール、視野を広げるということ。

 

 

 

 

 

こんなにも世界は広いんだ

と我が子たちにも感じてほしいな。

人生をかけて、その背中をみせていこう。

 

 

 

 

 

なんくるないさ