モラハラ、依存型、夫婦どうしたもんか?

めんそ〜れ

好きなことだけして生きてます。

 

 

 

 

 

日々、感情の上下があまりなく、

毎日にこにこ穏やかに過ごしているから、

他人夫婦のアレコレを聞くと、

なんだか擬似体験して、

ドラマみてるような気分になる、この頃。

 

 

 

 

 

なんだか夫婦のアレコレを

相談されることが

多くなってきた。

 

 

 

 

 

相談されなくても、夫婦の姿を見てれば

大体わかるようにもなってきた、笑

そして、行く末も大体わかる。

 

 

 

 

 

あの夫婦、冷めきってるな、とか

子供いなかったら別れてるだろうな、とか

あそこは仲良しだな、とか。

 

 

 

 

 

え?まだそんなことやってるの??

と感じる夫婦もゴロゴロいる。

なんだかな〜

なんでだろうな〜

 

 

 

 

 

例えるなら、

どんな親でいたいのか?

の覚悟ができていない感じかな。

軸がない感じ。

 

 

 

 

 

結局はその親自身が愛情不足だったり、

家庭環境に難ありだったり、

その人のせいではないのもわかるんだけど…

 

 

 

 

 

確実に、どこの家庭でもおんなじ。

奥様が笑顔になることを優先してる

おうちは家庭円満。

 

 

 

 

 

旦那様が全てを掌握しようとしている

おうちは崩壊気味。

 

 

 

 

 

幸せになって欲しいと思うから、

余計なお世話と思いつつ、

行動ベースでアドバイス

 

 

 

 

 

人の心配するくらいしか、

やることなくなってきたからな。

完全にお節介おばさん、笑

 

 

 

 

 

もう人のために生きる段階、

世の中に還元する段階に入ったのかもな〜

 

 

 

 

 

なんくるないさ